りえ@aroma+smile

栗東市在住
おかあさんとこどものための
アロマテラピールーム
"aroma+smile" りえ です。
栗東市内の自宅にて
いろいろなアロマの会を企画しています。
お茶をのみながらのアロマ話
ぜひお気軽にきてくださいね!
場所はメールいただいた際にお知らせしています。
(社)日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
レイキ
ファーストディグリー修了。
保育士免許、幼稚園勤務経験あり、です。
5月のaroma+smile は...
5月12日(木曜日)10:00-11:30 ¥1600
アロマ自己判断してみませんか?の会
自律神経タイプ、内分泌系タイプ、代謝系タイプ、免疫タイプ
...のタイプ診断+精油アドバイス。
お気に入りの香りはどこでも気軽に塗れる
ロールオン容器でお持ち帰りしていただきます♪
5月18日(水曜日)10:00-11:30 ¥1700
アロマキャンドルつくりの会
大豆油のロウでのアロマキャンドル作りですー。
ティーライトキャンドル3~5個作ります。
色づけしたりハーブで飾り付けをしたりし、精油をいれて作ります。
蜜蝋の鮮やかな光とは、またちがう大豆油ならではの優しい光です。
5月25日(水曜日)10:00-11:30
井上裕子さんのレシピから
「レモンバームのおひさまティー」つくり+
メリッサ精油でセルフマッサージの会 ¥2000
(ごめんなさい、おひさまティー材料とメリッサ精油の分高くなります)
クーヨン5月号掲載のレシピをつくりましょう。
レモンバームとレモンピールと
水をおひさまにゆっくりよくあてて浸出するハーブティーです。
太陽の力をいただくのはちょっとフラワーレメディ的で
いやされるハーブティーになるはずです。
メリッサの精油はとにかくストレスケアに使いたい香り。
心を明るくして、前向きな感情を与えてくれる香りです。
そのオイルでちょこっとセルフマッサージ。
5月26日(木曜日)10:00-11:30 ¥800
家にあるアロマオイルでハウスキーピンググッズ!の会
今お家で眠っているだけの精油、ありませんか?
キッチン洗剤やトイレ洗剤としてちゃんと使いきっちゃいましょう!
持ち物はお家にある精油。
食器洗剤や重曹、スプレー容器などは用意しますー!
5月分の受付は終了しました♪
お申し込み、お問い合わせは下のメールフォームよりどうぞ♪